|
|
|
| 2013.06.02 (日) |
K2Couple No.0414。 |
|
|
|
| 榛名 黒岩 はるな くろいわ(群馬県) |
1,030m | ![]() |
||||||||||
| 棚からぼた餅、予期せぬお誘い |
||||||||||||
|
|
||||||||||||
|
||||||||||||
| * 距離と最大標高差・累積標高差は KASHIMIR 3Dによる概算値です | ▲ おいちゃんプチレイバック |
|
■ 8:00 = 箕郷町 = 8:45 黒岩PS(路肩) |
|||||||||||||
|
黒岩PS 8:55 ... 9:05 黒岩ゲレンデ 14:10 ... 14:15 黒岩PS |
|||||||||||||
|
黒岩PS 14:20 = 15:10 前橋ベイシアホール 15:15 = 15:30 前橋市民文化会館 【きり絵展】 16:25 = 17:00 ■ |
|||||||||||||
|
|
|||||||||||||
|
|
|||||||||||||
|
|
|||||||||||||
![]() |
最初から余談ですが ・・・ 谷川岳のクライミングで疲れちゃったので、明日は黒岩にするけど ・・・ |
||||||||||||
| ▲ 瑞宝章 | |||||||||||||
|
|
|||||||||||||
![]() |
一夜明けて、おいちゃんが寝ぼけ眼で起きてきた。 道具をザックに詰め込んで、頃合を見計らって出発しますね。 黒岩の駐車スペースに着くと、ちょうどたっくんたちが出発するところです。 |
||||||||||||
| ▲ 黒岩の駐車スペース |
|
||||||||||||
![]() |
メンバーは、たっくんとコバちゃんとオリジナルCVの末次さんの三人 ベテラン揃いの三人は、難しそうなスラブの下に陣取っていました。 |
||||||||||||
| ▲ この壁にしよう |
|
||||||||||||
![]() |
まずは末次さんが登ってみます。 クラック周辺がルートの核心のようで、ハンドジャム、フィンガージャムがどうのこうのと言ってます。 TRを張って下りてきました。 ![]() |
||||||||||||
| ▲ 私が行ってみましょう (末次) | ▲ 新緑の中の登攀 | ||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ▲ 案外難しいよ | ▲ 末次さんカッコいい | ||||||||||||
|
|
|||||||||||||
![]() |
おいちゃんもやってみる? ・・・ って振られて即答 「やるっ」。 私の心配をよそに、勝手に登って行っちゃった ![]() |
||||||||||||
| ▲ 好きなようにさせてやろう | ▲ 支点 | ||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
|
|
|||||||||||||
![]() |
おいちゃんのあと、ルートを変えたりして代わる代わる登る。 確かにホールドが細かいらしく、ほんの指先の先っぽがかかるだけ。 ![]() |
||||||||||||
| ▲ コバちゃん | ▲ 頑張ってるし |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
|
|
|||||||||||||
![]() |
そろそろ行けって言われるだろうなと思っていたら、やっぱり来た〜。 やっぱし、はらっぱには厳しかったです ![]() |
||||||||||||
| ▲ 出だしは快調 | ▲ よしよし、その調子だ | ||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ▲ クライミング談義で盛り上がってるし | ▲ アルパインクライマー、コバちゃん | ||||||||||||
![]() |
師匠からムーブのアドバイスを授かったおいちゃんが2本目に挑戦。 1本目で手古摺った場所を、スンナリ抜けていきました。 |
||||||||||||
| ▲ おいちゃんの2本目 |
|
||||||||||||
![]() |
映画「クライマーズハイ」 にスタント出演したコバちゃん。 コバちゃんと末次さんは、隣の難ルートに挑戦していました。 ![]() |
||||||||||||
| ▲ 難ルートに取り付くコバちゃん | ▲ クライマーズハイ | ||||||||||||
|
|
|||||||||||||
![]() |
はらっぱの2本目は、上手くいかなかった 下から檄を飛ばしていたたっくんが居ても立ってもいられず。 ![]() |
||||||||||||
| ▲ はらっぱ行き詰まる | ▲ その左足に立ち込め〜 | ||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
| ▲ マッシャーでセルフを取りながら、ムーブを指導してくれるたっくん | |||||||||||||
|
|
|||||||||||||
![]() |
末次さんって、とっても話題豊富で面白いの。 高所での撮影を主な生業にしているので、どんな豪傑かと想像しちゃいますけど、実はスマートなジェントルマンなのですよ。 ![]() |
||||||||||||
| ▲ いつの間にかずいぶんロープを伸ばしてた | ▲ 高所大好きなジェントルマン | ||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ▲ おいちゃんとコバちゃん/プカプカ隊 | ▲ 饒舌クライマー集団 | ||||||||||||
|
|
|||||||||||||
![]() |
たっくんも難しいルートに取り付いて、うんこら言いながらも楽しそう。 永久初心者のはらっぱは仲間というにはおこがましく、マスコットと言うには歳くってるし ・・・ 何だろ? お昼を挟んで、何度も何度も挑戦するクライマー魂。 ![]() |
||||||||||||
| ▲ たっくん | ▲ ドクター理論家 | ||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ▲ ここはむずいぞ |
▲ 登攀者そっちのけで会話盛り上がってるし | ||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
| ▲ たっくん | ▲ ホールド無いに等しい | ||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||
| ▲▲▲ たっくん師匠 | |||||||||||||
|
|
|||||||||||||
![]() |
そんなこんなでPM2。 私たちの事情に合わせて、みんなも撤収することになりました。 ![]() |
||||||||||||
| ▲ コバちゃん♪ 帰るよ〜 |
▲ 黒岩をあとにするのでした | ||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|
|||||||||||||
|
駐車場でみんなと別れて、「赤城の詩」真吾さんのきり絵展へ。 前橋市民文化会館に着いた時は、約束の3時をとっくに過ぎていて。 真吾さんは後片付けの仕事があるので、リイさんと暫くお話をして。 ![]() |
|||||||||||||
| ▲ きり絵展ご案内状 | ▲ きり絵展会場 | ||||||||||||
|
|
|||||||||||||
|
☆ レポ作成にあたり、たっくんから提供された画像をたくさん使用しています。 この場を借りて御礼申し上げます |
|||||||||||||
|
|
|||||||||||||
ビデオ作品は、未来への「贈り物」です!! ビデオの撮影・編集はOriginal CV にお任せ下さい 画像をクリックするとJUMPします |
個人向けビデオ作品制作サービス クライミングビデオ作品制作サービス |
||||||||||||
|
|
|
|
|
|